ゲームセンターのゲーム機で怪我して損害賠償したい 
 
突然のメールすみません。 
 
            無料相談を探していて、たどり着いたのでご相談させて頂きたいと思いメールさせ頂きました。 
 
当方は、東京都内在住のHと申します。 
 
先日、従兄弟と一緒に都内のゲームセンターに遊びに行った時の事、パチンコ台のゲームをしていた兄がパチンコのハンドルを握って回すとパチンコ台のメッキが剥がれている部分があり右手の指先を切ってしまい流血してしまいました。 
 
            ゲームセンター側が病院に行って診断書を貰ってくれ、という事なのでゲームセンターの従業員を1人同行させ病院に行き治療を受けました。 
 
診察料はゲームセンター側が負担しましたが、流血してからの対応がずさんで、酷く、2時間半後にようやく、病院に行けました。 
 
            全治5日の診断を受けましたが、ゲームセンターか、パチンコ台メーカーのどちらか、または双方を訴え慰謝料請求する事は可能でしょうか? 
 
もし、可能でしたら、どういった手順で、いくらぐらい取れますか? 
 
相談に乗って頂けると助かります。 
             
            
 
             
【ご返答】 
 
            こんにちは。 
             
            >全治5日の診断を受けましたが、ゲームセンターか、パチンコ台メーカーのどちらか、または双方を訴え慰謝料請求する事は可能でしょうか? 
             
            出来ると思いますよ。 
             
            慰謝料を請求するとしたら、ゲームセンター側だと思います。 
             
            そして、ご自身が決めた金額を請求すればよいと思います。 
             
            あまり大きな金額は請求しないようにすることが大切だと思います。 
             
            それをゲームセンターが支払えばそれで解決ですが、支払わなければご自身が裁判をする必要があります。 
             
            ただ、ゲームセンターも一緒に病院に行ったり、治療費は支払ったのですから、いくらかの誠意はありそうですからいくらかの慰謝料は支払うのではないでしょうか。 
             
            とりあえず口頭でもよいので、請求してみてはどうでしょうか。 
             
            支払ってくれれば、それで終わりですよね。 
             
            拒否するなら、それから考えればよいと思います。 
             
            またいつでもご連絡ください。 
             
            無料法律相談はこちら 
             
            Amazonで法律トラブルを調べる 
              
             | 
            
            
            
            
             |